似顔絵・日本人の顔 7 2009年04月03日 渥美 清松竹国内ライセンス室/キネマ旬報社 発行「人生に、寅さんを」より 寅さん名言集より 若いときっていうのはな、胸の中に炎が燃えている、そこへ恋という一文字を放り込むんだ、パァーッと燃え上がるぞ!
よしあき・ギャラリー keykun さんこんにちは。nice & コメント ありがとうございます。話はワンパターンなのですが、つい忘れてしまいがちな人情を思い起こします。昔はたくさんあったものが、どんどん失われていく寂しさを感じてしまいます。単細胞人間にはもってこいです。(^_^)v
つなみ わ~!!寅さんダー!!三(≧∇≦)三この方は、とても繊細な役者さんでいらしたそうですネ!非常にきちんとしたご生活をなさっておられたと聞き及んでおります。きっとストイックなかただったんですネ~^^
e-g-g 寅さんは、若いころは関心が湧きませんでしたが、二年ほど前でしょうか、NHKのBS放送で全作品のオンエアを観て、すっかりはまりました。とくに初期の頃の日本各地の風景が目に沁みてきます。里山の情緒が残っている風景など、寅さんの雪駄とぴったりですね。似顔絵ですから、似ていることが前提かとは思いますが、それ以上に、たしかに存在する(した)人物の存在感、そんなものが命なのでしょうね。
よしあき・ギャラリー e-g-g さんおはようございます。nice & コメント ありがとうございます。似せようとする努力もありますが、ユックリ時間をかけて写真と対峙する楽しみもあります。おっしゃるように、全国津津うらうらの景色を楽しむのも癒しとなります。
この記事へのコメント
keykun
TVシリーズの頃は良く観ていました。
特に主題歌が好きでした。^^
今では~うろ覚え・・・・。^^;
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
話はワンパターンなのですが、つい忘れてしまいがちな人情を思い起こします。昔はたくさんあったものが、どんどん失われていく寂しさを感じてしまいます。
単細胞人間にはもってこいです。(^_^)v
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice ありがとうございます。
こうちゃん
やまがたん
ご訪問ありがとうございます
ポチポチっと応援です☆
mitu
pace
schnitzer
KAZUYA
月夜
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
コメントいただき、ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
こんな人が本当にいたらいいな~ ^^
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
渥美さんの映画、TVは欠かさずに観ていました。
よしあき・ギャラリー
おはようございます・
nice & コメント ありがとうございます。
若い頃は、子供を連れて観に行ってました。いまだに、言われます。 ^^
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
映画の世界とはいえ、これほどもてた人はいないでしょうね。
うらやましいな~、・・・、もう、遅いか ^^
manamana
キャラが定着し過ぎで、
他の映画に出ていても、寅さんに見えてしまいました。
匁
懐かしいです。
mwainfo
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
ご本人も他の役をやりたかったようです。
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
ご覧になっていましたか。 ^^
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
貴兄の記事を参考にさせていただきました。
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
こんばんは。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
こんばんは。
nice ありがとうございます。
つなみ
この方は、とても繊細な役者さんでいらしたそうですネ!
非常にきちんとしたご生活をなさっておられたと
聞き及んでおります。
きっとストイックなかただったんですネ~^^
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
寅さんと、渥美清の間で、内心悩んでおられたようですね。
公私の区別に厳しかった方のようです。
e-g-g
二年ほど前でしょうか、NHKのBS放送で全作品のオンエアを観て、
すっかりはまりました。
とくに初期の頃の日本各地の風景が目に沁みてきます。
里山の情緒が残っている風景など、寅さんの雪駄とぴったりですね。
似顔絵ですから、似ていることが前提かとは思いますが、
それ以上に、たしかに存在する(した)人物の存在感、
そんなものが命なのでしょうね。
やまがたん
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
似せようとする努力もありますが、ユックリ時間をかけて写真と対峙する楽しみもあります。
おっしゃるように、全国津津うらうらの景色を楽しむのも癒しとなります。
よしあき・ギャラリー
こんにちは。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
おはようございます。
nice ありがとうございます。
よしあき・ギャラリー
nice ありがとうございます。