新宿眼科画廊

 昨日、6月30日東京新宿区にある 新宿眼科画廊へ出かけましたKAZUYA さんの出展ですこの画廊はその名前の特異性もあって以前から存在は知っていました KAZUYAさんとはブログを通したお付き合いでその個性豊かな作風に心酔しているところです以前から作品を直に拝見したいと思っていたのですがようやく、このグループ展でその一部に触れることができましたKAZUYAさんの作品はブログ…

続きを読む

未だ木鶏たり得ず

 「木鶏」を広辞苑で繰ると[荘子] 木製のにわとり。強さを外に表さない最強の闘鶏を例えるとある。 昭和14年、私が生まれる前の話だが 大相撲の双葉山は連勝記録を69で止められた夜友人宛に  イマダ モッケイタリエズ と電報を打ったという。先日、白鵬が琴欧洲に連勝を止められたときインタビューでこの双葉山の話をとりあげていた。勝敗にとらわれぬ無心こそ最大の武器強さを誇示するのは、まだ未熟と…

続きを読む

作品B・進捗状況

 いやいや何の関係もない伊豆下田の水性ペンのスケッチです新年から古い絵の披露で恐縮です    60号の紙に数多くの羅漢像を描く作業は遅々として進みません全体の下書きができた時点でアップしたいのですが・・・・・・・・・・ 言い訳になりますがお正月は何かと落ち着かないものですね 日比谷公園での「年越し派遣村」の活動には毎日救われる思いで見守っています私たちもで…

続きを読む